2025年6月24日
千葉商科大学にてお話の機会を頂きました^^

大学での貴重な機会に感謝して
こんにちは!脱毛で後悔する方をゼロにしたい、みんなの脱毛TSURURINの五十嵐です^^
本日はとても素晴らしいご縁をいただき、千葉商科大学でお話をさせていただく機会に恵まれました。
限られた30分の時間だったのですが…少し話しすぎてしまいました><
でも、それくらい伝えたいことがたくさんあったんです。
「察する力」を育むことの大切さ
今回のお話は、「察する力」=広告の裏側を読み解く力について。
今は、SNS広告やインフルエンサーの発信も含め、日常にあふれる情報の中から、何が本当で、何が“演出”なのかを見極める力が必要だと考えます。
「永久脱毛って、どういう定義?」
「『通い放題』って本当に永久?」
「〇〇か月通い放題って本当?」
「医療脱毛なのに、なぜこんなに安いの?」
そんな疑問を学生の皆さんと一緒に考えていきました。
生徒さんも手を挙げてくれたり、質問をしてくれたりと、とても前向きに聞いてくださって、こちらも本当に学びになりました!
経営の視点から見る「広告」と「価格設定」
当サロン「みんなの脱毛TSURURIN」では、広告費をあまりかけていません。
大手サロンさんや脱毛クリニックさんは億近くの広告費をかけているところもございます。
(そちらが倒産の引き金になることがあるのですが…)
では、なぜ多くのお客様に選ばれているのか?
それは信頼と、価格に対する透明性にあると考えております。
初回ワキ脱毛は0円。これは「ずっと無料」ではありませんし、どこに行っていいかわからない、決めるのが難しいという皆様に効果を感じていただけるように設定しております。人時生産性に基づいて当サロンは料金設定をしておりますが、億単位の広告費をかけている(誠実でない)ところに負けずに皆様に見つけていただけますように、という想いもございます。
二回目からものすごく高くなることもございません。
二回目以降は男性も女性もキッズもトランスジェンダーさんもワキ脱毛は都度払いですと1,000円をいただいています。(回数券ですとさらに割引あり)
「えっ、そんなに安くて大丈夫?」
よくそう言われます。
でも、ここにはきちんとした計算があります。
経営の基本となる“人時生産性”に基づいた設定なんです。
たとえば、ワキ脱毛は1名あたり15分程度。
1,000円で4名様施術できれば、1時間で4,000円。
これは1時間あたりの必要といわれている人時生産性3,000円を十分クリアしています。
私たちのサロンは、そんな誠実な経営スタイルを貫いています。
若い世代の皆様へ伝えたいこと
今回、大学でお話させていただいたことで、私たちの使命——
「脱毛で後悔する若い子をゼロにしたい」
この想いが、少しでも多くの学生さんに届いたのではないかと思っています。
「察する力」を身につけることで、選択を誤らないようになる。
それは脱毛に限らず、人生のあらゆる場面で役立つ力です^^
学生の皆さんがこれから選ぶ道の中に、正しい情報と健全な判断が根付きますように。
学生さんの未来に、不必要な時間とお金がかかりませんように。
最後に…
このような機会をくださった千葉商科大学の皆様、そして聞いてくださった学生の皆様に心より感謝申し上げます。
TSURURINは、これからも若い世代を含め、すべての方が「脱毛してよかった!」と思えるようなサロンづくりを続けてまいります^^