2025年8月21日
TSURURINの約束④予約が全く取れない脱毛施設にご注意を!

予約が取れない脱毛サロンと脱毛クリニックの現実とお客様の声
こんにちは!脱毛で後悔する方を無くしたい!みんなの脱毛TSURURINです^^
最近、お客様から「以前契約したサロンで、1年以上予約が取れなかった」という驚きの声をお聞きすることが増えています。中には「医療脱毛で5回5万円程度の契約をしたのに全然予約が取れないので、TSURURINに都度払いで通い直している」という方もいらっしゃいました。
一見お得に見える医療脱毛の「5回5万円」のような料金設定。考えられる懸念点としては「現金一括限定(資金繰りのため?)」「初回カウンセリングで即決した方のみ」「実は蓄熱式で、効果が高い熱破壊式にするなら別途高額コース」など、裏に条件が潜んでいることも少なくありません。さらに「サロンではなく医療脱毛なのに、サロンより安い」などという料金設定も現実的には無理があります。人件費や機器代を考えれば、どこかに無理が生じるのは当然です。その無理が倒産なのか、実際の契約金額がもっと高いのかは私には分かりませんが…
そして何より深刻なのは最近よくお聞きする「予約が取れない」という問題。過去に倒産した大手サロンの多くも、経営悪化のサインとして「予約が取れなくなる」という現象が起きていました。実際、私自身も某大手の「ワキ通い放題」を契約していましたが、勉強のために久々に予約しようとしたら、全く空きが見つからなかった経験があります。
なぜ予約が取れないのか?そのカラクリ
そもそも脱毛サロンにおける「売上」とは、回数券を購入いただいたお客様の施術を一回ずつ消化していくこと。回数券でいただいた料金は「前受金」であり、本来はお客様が来店するごとに正しく消化し、「前受金」を減らしていく必要があります。
しかし「予約が取れない」という状況は、多くの場合、新規顧客を優先するために既存会員の枠を閉じてしまっているケースが考えられます。これは裏を返せば、「回数券を消化させない=返金の意思がない」ということかもしれません。あるいは「数回通えば返金不要になる契約にしている(裏で一回の施術料金の設定を高くしている)」「お金を集めること自体が目的になっている」といった不健全な経営の疑いすら生まれてしまうのです。
私たちTSURURINは、そのような形でお客様を裏切ることは絶対にしたくありません。だからこそ「健全に続けられる料金設定」かつ「予約の取りやすさ」を大切にしています。
船橋店・本八幡店どちらでも通える安心感
当サロンは、おかげさまで本八幡店も多くの会員様に通っていただいておりますが、まだ余裕をもってご案内できる状況です。さらに、今年オープンした船橋店でも同じ回数券をご利用いただけますので、ご都合に合わせて店舗を自由に行き来していただけます。
また、電子カルテを導入しておりますので、店舗が変わってもお客様一人ひとりの照射履歴やお肌・毛の状態(日焼けやどの程度毛が減っているかなど)をしっかり共有。どちらの店舗でも同じクオリティの施術を安心して受けていただけます。
「せっかく契約したのに予約が取れない」――そんな悲しい経験をお客様にしていただきたくないからこそ、TSURURINは経営の健全さを守りながら、快適に通える環境を整えています。これからも、もっと安心して通っていただけるように進化を続けてまいります^^