未分類

2025年7月5日

うなじ脱毛で匂い予防と肌荒れ予防

こんにちは♪

本日はうなじ脱毛についてのお話しを1つ^^

暖かい季節になると、首元の開いた服を着たり髪をアップにしたりする機会が増えてうなじのムダ毛が気になってきますよね。

毎年夏になると沢山の脱毛広告でうなじ脱毛のお勧めを見かけますが、見た目についてのメリットが多く感じます。

そこで本日は見た目以外のメリットもお伝えしていきたいと思います♪

⭐うなじ脱毛で匂い予防⭐

うなじ脱毛と匂いとどんな関係があるのかというと、、
うなじ付近は汗をかきやすく、ムダ毛を生やしたままにしておくと毛に付着した汗や皮脂が酸化して嫌な匂いの原因になったりもします。
汗拭きシートなどで拭いても毛にこびりついた皮脂汚れは簡単にはとれません。(フライパンに残った油も簡単には落ちないですよね)

うなじ脱毛をすることにより、汚れが毛に付着するのを防ぎ、汗拭きシートを使用する際にも綺麗に拭き取れるようになります^^
物価高の今、せっかく買った汗拭きシートの効果を最大限に発揮させるためにも!
うなじ脱毛お勧めです♪

⭐うなじ脱毛で肌荒れ予防⭐

肌表面の雑菌は、温度、湿度、菌の餌(汗や皮脂汚れ等)の3つがそろうことにより繁殖します。
夏の暑さで上がった体温、汗を沢山かいて上がった湿度、毛に付着した汗や皮脂、雑菌にとっては嬉しすぎる環境です。
肌表面で雑菌が繁殖すると、炎症を起こしやすくなり吹き出物ができてしまったりします( ; ; )
 
そこで、うなじ脱毛をしてあげるとまず汗や皮脂汚れが毛に付着するのを防ぎます。
汗拭きシートで汗をこまめに拭き取っていれば肌表面の湿度が下げられ、雑菌の繁殖を防ぎ、肌荒れの予防に繋がります。

衛生的な肌環境や見た目の美しさ、沢山のメリットがあるうなじ脱毛、ご興味のある方がいましたら是非ツルリンにお任せください^^♪